整った歯並びは、健康で清潔な印象を与えるだけでなく、むし歯や歯周病から歯を守るという大きなメリットがあります。
矯正治療で明るい未来を
矯正治療のメリット
- 口元と横顔がキレイになる
- 歯を長持ちさせることができます
- 咀嚼機能の向上
- 咬み合わせを改善します
- 歯磨きがしやすくなるため、
虫歯や歯周病になりにくくなる
大人の矯正治療
治療中も自然な笑顔で過ごせる 目立ちにくい矯正装置
矯正治療は何歳からでも始めることができます。 歯並びを改善することは、歯磨きしやすい状態に整えるために虫歯や歯周病を予防できたり、正しい咬み合わせで顎関節や筋肉、歯周組織に負担をかけなくて済むようになるなど、全身の健康にもつながります。

マウスピース型矯正装置
透明で目立たない 取り外し可能な装置を使った 矯正治療です。お食事や歯磨きの際には取り外すことができます。 ※症例によってはワイヤー矯正の方が適している場合もあります。一度ご相談ください。

治療の流れ
step.01 カウンセリング
まずは噛み合わせや歯並び、適切な開始時期や矯正料金の目安についての相談・説明を行います。
step.02 精密検査
頭部全体を撮影できるセファロや歯科用CTを使った検査、歯の型取りなどを行い、必要なデータを取ります。
step.03 治療計画のご提案
検査結果とカウンセリング内容に基づき適切な矯正治療のプランニングをわかりやすくご提示します。患者様の疑問や不安を残したまま治療に進むことはありませんので、どんな小さなことでも遠慮なくお尋ねください。
step.04 治療開始
治療計画に従い、矯正装置を装着していきます。子供の治療は1~3ヵ月に1度、大人の治療は4~6週間に1度の矯正装置の調整を行います。治療期間は症状によって異なります。
step.05 メンテナンス・定期検診
歯の位置が安定したら、矯正治療は終了です。その後は定期検診とメンテナンスを継続して、お口の健康を維持していきましょう。