人材育成・教育プログラム


新のプロフェッショナルを目指す

基礎からしっかりとした指導・研修が受けられ、医療人・社会人としての自覚と責任を育てます。
それが宝歯会グループの教育体制です。

新入社員の方や、ブランクのある方が安心して働ける。より技術や経験を積みたい社員が最新の医療を学べる。

宝歯会には、新入社員の方や、ブランクのある方にも特別な教育システムがあります。常に学べる環境を整備し、スタッフの自己実現を助けるのが宝歯会の使命だと考えています。

入社して

宝歯会では入社してから、大切にしていく考え方を皆様にお伝えし、理解して頂きます。また「医療人たるもの、社会人たれ。」という基本的な考えのもと、仕事をする上で重要な「考え方」やマナーの研修をします。その後、臨床の現場で診療している分院長による歯科医師として知っておくべき知識や技術を習得する機会を設けています。

万全な研修制度でバックアップ

宝歯会では、新しく入社したスタッフのスキルアップを支援するために、職種・キャリアに合わせた入社研修を行っております。基本的な知識・技術を習得するための基礎セミナーや、社会人としての自覚と責任を習得するための理念研修を行う事で、新人スタッフの基礎スキルの向上を図っています。
宝歯会では、初めて勤務に就く日からどのように業務を進めるか、事前に研修を行う事で、未経験者でも安心して働ける環境があります。また、入社後もフォロー研修などのサポートはもちろん、仕事内容でわからない事があったときにも先輩の歯科医師やスタッフがとても丁寧に指導をする文化があります。
宝歯会には未経験からスタートしたスタッフが多く、新しいスタッフには率先して教えていく文化と習慣が自然と根付いています。そのため、安心して働く事ができます。

診療を通じてスキルアップ

診療を通じて多くの症例を経験できます。宝歯会では、小児歯科から訪問歯科診療まで幅広い年齢層の患者様の診療を行なっております。
そのため、各分野ごとにスペシャリストが在籍しており、様々な経験を積んできた先輩スタッフの指導のもと、
業務を通じて各専門分野のスキルアップをはかる事が可能です。

宝歯会主催のセミナーを通してスキルアップ

入社して最初の3ヶ月間に、各専門分野に分かれた合計10回の分院長講義を受講する事ができます。
それを受講する事で宝歯会の基本的な診療方針を学ぶ事ができます。

外部セミナーを受講してスペシャリストに

インプラントセミナー

ある程度の経験を持った医師には、理事長も指導医である近未来オステオインプラント学会(IPOI)にて長期のインプラントセミナーを受講できます。インプラントセミナーを受講後、所定のインプラント治療を修了した方にはIPOI学会の認定医や指導医の資格を取って頂く為に十分にフォロー致します。

デール・カーネギーコース

コミュニケーション能力・リーダーシップ能力は日常の仕事において仕事上の知識や能力以上に必要な能力になります。歯科医療というのは、人が人を使って人を治療するという全て人間が絡んだものです。8回で40時間以上のデール・カーネギー・コースを受講してリーダーシップやコミュニケーション能力を高めて頂きます。

学会参加

宝歯会では、毎年数名ずつの歯科医師が学会に参加するように促しています。セミナーだけでなく、様々な学会に参加することで、歯科医師としての技術をより高めて頂きます。

学会参加実績

2014年
近未来オステオインプラント学会第7回総会・学術大会
第23期 実践インプラント福岡総合コース福岡マスター4ヶ月コース
糸瀬正通先生、山道信之先生
第40期 実践インプラント福岡総合コース福岡ベーシック4ヶ月コース
糸瀬正通先生
第4期 ステップアップ歯周外科ベーシック実習コース
安東俊夫先生
2015年
第24期 実践インプラント福岡総合コース福岡マスター4ヶ月コース
生体主導型治療セミナー
2016年
近未来オステオインプラント学会第9回総会・学術大会
(当グループ在籍の歯科医師、小川直子が発表いたしました)