復習の勧め 支台築造について考えてみませんか?
SEMINAR2017/11/09
一覧ページへ実施日時 | 平成29年11月17日(金) |
---|---|
概要 | 補綴の予後を決定するともいえる重要な過程である支台築造について、基礎的なところから応用的範囲まで、多くの症例や画像をもとにわかり易く講演頂いた |
講師 | 南 弘之 教授 鹿児島大学医歯学域歯学系 医歯学総合研究科 先進治療学専攻 顎顔面機能再建学講座 |
参加者 | 全職種 |
受講者の感想 | ・基礎からの見直しができ、更に臨床で実際に疑問であった点が理論と共に納得し理解できた。 ・支台築造はその後の補綴物の予後を決定する重要な過程である上、それが術者の技術による部分が多いので、今回改めて基礎を学ぶ機会になり良かった。 |